「売上を上げるのに、ホームページを作ったらいいんじゃないか?」
と考える北海道の職人・中小企業の方へ


✅ 売上が思うように伸びない。ホームページを作ったら、売上が伸びるんじゃないだろうか?
✅ ホームページはすでに持ってるけど、期待した結果が出てこない。作り直した方がいい?
✅ 信頼できる人に制作依頼したいけど、誰に任せたらいいんだろう…。
✅ 制作費用が高いと聞くけど、実際、どれくらいするんだろう?
✅ 地方の中小企業だけど、ちゃんとした物を作ってくれる人はいるのだろうか?

こんにちは。
北海道の職人・中小企業の為のホームページ制作を行っている林 孝治です。
「売上を上げるために、ホームページを持ちたい」
今では多くの会社がホームページを持っていますので、
そのように考える気持ちはよくわかります。
しかし、結論から申し上げると、
ただホームページを作っても売上は上がりません。
むしろ、高い制作費を払って必ず損をします。
なぜ、ホームページ制作者が
このようなことをお伝えするのか?

僕は以前、家具製造メーカーに勤めていました。
近年では、
住宅の作りが変わったために家具の需要が減り、
卸業だけでは生き残ることが難しくなりました。
そこで会社は、個人へ商品を直接販売できるようにしようと考えたのです。
そのためホームページを作りましたが、いくら待っても注文が入らず、
60万円かけて作ったホームページからは1円も売れませんでした。
そこで売れない原因をとことん考え、
ホームページをリニューアルしようと考えたのです。
すると「ある情報を書き加えただけ」で、
月平均150万円を売り上げるようになりました。
売れないホームページには、
この「ある情報」は絶対に書いてありません。
簡単に言えば、
「ホームページを見た方が感じている
不安を取り除き、信用してもらえる情報」
ということになります。
せっかく「売上を上げるためにホームページを持ちたい」と考えているなら、
この情報がしっかりと書かれた「売れるホームページ」を持っていただきたいです。

インターネットでホームページ制作について調べると、
難しい専門用語や、色んな業者の情報がありますよね。
・SEOが大事とか聞くけど、何それ?
・オプションとかで、予算をどんどん上乗せされるんじゃ?
・ホームページを管理する維持費はどれくらい必要なのかな
・外注だと、こちらの意向がうまく伝わらないんじゃないか
・社内にパソコンに詳しい人がいないんだけど大丈夫かな?
このような不安も出てくると思います。
そこで、ご提案です!
ホームページ制作について気になることや不安、
売れるホームページにするため情報の詳細など、
一通りのお話ができる
60分の無料相談
を実施しています。
直接お話しできれば、
僕がどんな人なのかも分かっていただけると思います。
相談方法は、電話やオンライン通話、または訪問、のいずれかになります。
詳しくは、お申し込み完了後にご連絡させていただきますので、
まずは、下記のお申し込みフォームより、無料相談にお申し込みください。

無料相談にお申し込みいただく前に、お話したいことがあります。
僕が起業を決意したのは、勤めていた会社の自主廃業がきっかけです。
入社した時は、ホームページのことなど何も分からない、ただの家具職人でした。
社長は、そんな僕を広報担当に任命したのです。
初めは「なぜ、僕が選ばれたの?」と思いましたが、
会社の将来を任された以上、とにかく毎日必死に文章を書き、
ホームページに載せる写真を撮り、リニューアル作業をし続けました。
そんなある日のことです。
僕が書いた文章を社長に読んでもらったところ、
スキルだけでは人の心に響かないことを教わりました。
ものづくりの職人と同じく、欠かせないのが「人の心」だと。
『職人がどんなことを願いながら
ものづくりに向き合っているのかは、
出来上がった品物を見ればわかる』
『正直な手仕事だけが人を幸せにできる』
これだけじゃなく、
もっとたくさんのことを社長から教わったおかげで、
今の僕があります。
そんな今の僕の生みの親でもあり、育ての親でもある
大好きだった社長が、ある日、急死しました。
「いつか親孝行するみたいに、恩返しがしたい」
そう思っていた僕には、あまりにもショックでした。
もうそんな思いはしたくない。
もうそんな人を出したくない。
社長の急死で自主廃業が決まった日、
会社で一人、涙を堪えながら、
そう決意したことを今でも覚えています。
もし、今、ホームページはもちろん
ネットからの売上に悩んでいたり、苦しんでいることがあれば、
絶対に先延ばしにせず、今すぐにぜひお話を聞かせてください。
仮にご依頼いただけたとしても、
今日請けて明日納品できるものではありません。
一日でも早いご相談を、心からオススメします。
それでは、下記から無料相談にお申し込みください。


林 孝治(はやし こうじ)/文章設計士
北海道・旭川市在住。
父は鉄工所の職人。僕自身も、かつては家具職人として働いていました。
学生時代には管楽器の修理を学び、「ものを見つめ、手を動かす」時間を大切にしてきました。
その後、企業広報やライター/編集者としての経験を経て、
2016年9月に「文章設計事務所」を開業。
職人や作り手の声をていねいに聞き、
使う人の暮らしに届く言葉へと“翻訳する”ような仕事をしています。
僕が目指すのは、ただ文章を書くのではなく、
言葉の温度や居場所を、ひとつひとつ設計していくこと。
静かに、長く、心に残る言葉を届けたいと思っています。